堀内歯科医院の診療「小児歯科」

虫歯の治療だけでなく、お子様の口腔の健康管理に力を入れています。
小児歯科とは、虫歯をただ治すだけではありません。虫歯を予防し、きれいな永久歯を正しい位置に生やし、大人になってからも健康なお口の状態を保てるように将来を考えて治療を行なっていきます。
また虫歯の治療が終わってからも、3ヶ月に一度の定期健診を行なっています。
お子様の治療について
小児歯科お子様の治療で大事なことは、親・子・医師の信頼関係を築くことです。
当院では、急患でなければ歯磨きの練習、器具の説明、レントゲン等あまり治療と関係のないことから始めています。
二回目からは子供の信頼度、関心度を見ながら痛くない治療(小さな虫歯)を優先して行います。
麻酔を必要とするような大きな虫歯や抜歯は、できるだけ子供との信頼関係ができてから行うようにしています。
フッ素塗布
虫歯は自然には治りません。
そのためには虫歯にならないための予防が大切です。
フッ素は、自然界に広く存在していて歯や骨にとって欠くことのできない必須栄養素です。
新しい歯は、酸に溶かされ易いですがフッ素はハイドロキシアパタイトとくっつき、虫歯に抵抗性のあるフルオロアパタイトを形成し、再石灰化を促進します。
またフッ素は、虫歯菌に対して抗菌力を持っているので、酸を作らせないようにします。フッ素の塗布は、小綿球に塗布液を染みこませて、歯に軽く押し当てて塗ります。
シーラント
奥歯には複雑で細い溝があり、歯ブラシの先がとどきにくくどうしても磨き残しがでて、虫歯になりやすくなります。そこで、その溝をフッ素を含んだ樹脂で埋めて虫歯を予防するのがシーラントです。
歯ブラシ指導
バイキン

大事なことは毎日のブラッシングです。歯ブラシは小さめで奥歯まで磨けるものがよいでしょう。

前歯が生えてきたら

生後7〜8ヶ月頃になると、前歯が生えてきます。歯の汚れは布やガーゼで拭き取ってください。

生後1年ぐらいから

歯ブラシを使って磨いてあげてください。

3歳ぐらいから

自分で上手に磨くことはなかなか難しいですが、お母さんも手伝って自分で磨く習慣をつけましょう。

5歳ぐらいから

1日3回(朝、昼、夜)磨くようにしましょう。磨き残しがないかよく見てあげてください。

6歳ぐらいから

この頃になると、臼歯が生えてきます。臼歯は虫歯になりやすいので、気をつけて磨くようにしましょう。

母子感染
う触(虫歯)はうつります。
バイキン虫歯は、ミュータンス菌やラクトバチルス菌などが原因で起こります。
ミュータンス菌は、唾液によって人から人に感染します。お母さんが小さな子供に一つのスプーンで食事を上げたりするとうつります。
特に1〜2歳頃の乳歯の生えてくる時期が最も感染しやすいので、子供の食事の与え方には注意しましょう。
P.M.T.C でお母さんのお口を健康にしましょう。
診 療 時 間

初診は随時受付けています。

■午前:9時〜12時(受付は11時30分まで)

■午後:13時30分〜18時(受付は17時30分まで)

■休診日:木曜、日曜、祝日

■土曜日:午前中のみ 9時〜12時30分(受付は12時まで)

松原市三宅中3丁目10-6
【堀内歯科医院】

ご予約・お問合わせは
お電話で
072-335-8824
予約確認メールサービス 予約時間の確認やうっかり忘れ防止にお役立てください。

ご登録はこちらから

予約確認メールQRコード

携帯端末では、上記QRコードから登録できます。

診療方針

生涯自分の歯で快適に過ごすことができる「予防中心型の歯科医療」を提供いたしております。また、治療方針は患者さんとコミュニケーションを大切にし、ご希望に合わせた治療内容を決めていきます。

予防歯科

歯を虫歯から予防するためには、虫歯や歯肉炎・歯周病などトラブルが発生する前に原因を取り除くことが必要です。

小児歯科

小児歯科では虫歯をただ治すだけでなく、きれいな永久歯を正しい位置に生やし、大人になってからも健康なお口の状態を保てるように将来を考えて治療を行なっていきます。

一般歯科

一般歯科とは、虫歯の治療や歯周病の治療、義歯(さし歯、入れ歯など)など、通常歯科医院で受ける歯の治療のことをいいます。

無痛治療

当医院では、歯の治療に対して恐怖心のある方でも安心して治療を受けられるように、「無痛歯科治療」を取り入れています。

口臭測定

口臭は、ご自身ではなかなか気が付かないものです。当院では、口臭を口臭測定器で測定し、口臭の原因の特定や主原因の歯周病などの治療に役立てています。

移植・再植

移植、再植とは、ご自身の歯を可能な限り有効に活かす治療方法です。

インプラント

しっかりとした噛み心地が回復するインプラント。噛む機能を取り戻すだけでなく、見た目も天然の歯と殆ど変わらず審美的にもお勧めです。

ホワイトニング

ホワイトニングとは、ヤニ・茶渋などの生活習慣や加齢などで黄ばんだ歯を白く漂白し、白い歯の輝きを取り戻す方法です。

スポーツ・歯ぎしり

スポーツ用マウスピースは、衝撃を和らげるだけでなく噛みしめることで強い瞬発力、集中力を生み出します。
また、寝ている時に無意識の歯ぎしりで歯を削ったり欠けたりする歯への負担を軽減します。

PAGE
TOP