堀内歯科医院の診療「一般歯科」

患者さんのご要望をしっかりとお伺いし、最善の治療法を提供いたします。
一般歯科とは、虫歯の治療や歯周病の治療、義歯(さし歯、入れ歯など)など、通常歯科医院で受ける歯の治療のことをいいます。
小児歯科・矯正歯科・口腔外科など専門標榜科が出来たので、これらと区別する意味で用いられます。
虫 歯
虫歯とはミュータンス菌など虫歯菌の酸によって歯が溶かされ、穴が開いた状態をいいます。一度虫歯が出来て歯に穴が空いてしまうと、自然に治るようなことはありません。
また、初期の段階では自覚症状がないため自分では気付かないことが多いです。
初期の状態であれば、1〜2回の通院で済みますが、虫歯が進行し状態が悪くなると数ヶ月の通院となる場合もあります。

虫歯の進行

虫歯は進行度によってC1、C2、C3、C4に分類されます。C1は軽く、C4は重度の虫歯です。

虫歯 進行度
C1 C1では痛みが出ることはほとんどなく、冷たいものや熱いものがしみることもある虫歯です。エナメル質だけで象牙質までは進行していない最も軽度の虫歯で、虫歯は削らずにしっかりとした予防で虫歯の進行を防ぎます。
C2 象牙質まで達した虫歯です。刺激が伝わることで痛みも出てきます。象牙質はエナメル質よりも虫歯が進行しやすく、一気に進行します。虫歯の部分を取り除くために歯を削り、削った部分にコンポジットレジン充填やインレーなどを使った詰め物治療を行います。
C3 歯髄まで達した虫歯で、非常に強い痛みが出てくることがあります。この段階になると根管治療が必要となり、治療にも時間がかかります。根管治療で歯髄を取った場合は、クラウンによる補綴治療を行います。
C4 虫歯で歯冠部分がほとんどなくなり、歯根しか残っていないような状態です。ここまで進行すると、ほとんどの場合抜歯になります。
虫 歯
歯周病成人の約80%が歯周病にかかっていると言われています。
歯周病は、歯の表面に付く歯垢(プラーク)に含まれている歯周病菌(細菌)によって起きる歯茎や歯槽骨(歯を支えている骨)の炎症です。「歯槽膿漏」も歯周病の一種です。
歯茎が腫れて出血をし、膿が出るといった症状で、虫歯とは違って痛みを感じないことが多いので、治療をせずにそのまま放置して歯がグラグラ動いてきてはじめて異変に気づくのですが、その時にはすでに歯を支える歯槽骨が溶けて、手遅れということもあります。
歯肉炎の初期段階ならば、歯みがきで歯垢を取り除き、歯石を除去することで治療できます。
歯周病は治療に時間がかかります。また、症状が進行していれば治療をしても歯が抜けてしまうこともあります。歯周病の予防には PMTC が効果的です。
詰め物・被せ物

詰め物・被せ物は、口腔内に固定されて取り外しはできません。

詰め物
詰め物小さな虫歯の場合は、虫歯の部分のみを削り取り、詰め物(インレー)を詰めるだけで治療は終わります。ただし、虫歯の大きさや噛み合わせの状態によっては詰め物ではなく、被せ物(クラウン)による治療の場合もあります。 材料には金属、プラスチック、セラミックで作られたものなど様々な種類があります。保険治療と自費治療があり、保険適用外の材料を使用すると費用がかかります。
差し歯・被せ物
差し歯・被せ物 ご自身の歯に歯根部分が残っている場合は歯根内部の処置をして、歯根の上に土台をでつけて人工の歯をかぶせる方法です。
保険治療と自費治療があり、保険治療での差し歯は素材にプラスチックが使われてます。
自費治療の場合は、おもにセラミックを使用し長年の使用にも丈夫で変色もしませんが費用がかかります。
ブリッジ
抜けた歯がまだ1本か2本くらいで、抜けた歯の前後に健康な歯がある場合は、健康な歯を利用して歯のない部分に橋を渡すようにダミーの歯を作って噛めるようにするのがブリッジです。
人工の歯の材料を選択することにより天然の歯と遜色のない審美的な修復が可能です。部分入れ歯よりは咬む力が回復します。
しかし健康な歯を削ってその歯を支えにするので、健康な歯に負担がかかり将来的に支えになる健康な歯を失う原因となる場合があります。
保険治療と自費治療があり、保険適用外の材料を使用すると費用がかかります。
義 歯

義歯は、取り外しができます。

部分入れ歯
抜けた歯の前後に支えとなる適当な歯がない場合や、ブリッジでは対応できなような大きな欠損に有効で隣の歯にバネで固定して噛めるようにする方法です。
咬合力は健康な歯の30〜40%程度です。ブリッジのように健康な歯を削らずに済みますが、どうしても口の中に違和感を感じやすいです。
保険治療と自費治療があり、保険適用外の材料を使用すると費用がかかります。
総入れ歯
歯が1本も残っていない場合は総入れ歯になります。
保険治療の場合は義歯床はプラスチックでできています。自費治療には、金属床義歯などがありますが保険適用外の材料を使用するので費用がかかります。
診 療 時 間

初診は随時受付けています。

■午前:9時〜12時30分(受付は12時まで)

■午後:13時30分〜18時(受付は17時30分まで)

■休診日:木曜、日曜、祝日

■土曜日:午前中のみ

松原市三宅中3丁目10-6
【堀内歯科医院】

ご予約・お問合わせは
お電話で
072-335-8824
予約確認メールサービス 予約時間の確認やうっかり忘れ防止にお役立てください。

ご登録はこちらから

予約確認メールQRコード

携帯端末では、上記QRコードから登録できます。

診療方針

生涯自分の歯で快適に過ごすことができる「予防中心型の歯科医療」を提供いたしております。また、治療方針は患者さんとコミュニケーションを大切にし、ご希望に合わせた治療内容を決めていきます。

予防歯科

歯を虫歯から予防するためには、虫歯や歯肉炎・歯周病などトラブルが発生する前に原因を取り除くことが必要です。

小児歯科

小児歯科では虫歯をただ治すだけでなく、きれいな永久歯を正しい位置に生やし、大人になってからも健康なお口の状態を保てるように将来を考えて治療を行なっていきます。

一般歯科

一般歯科とは、虫歯の治療や歯周病の治療、義歯(さし歯、入れ歯など)など、通常歯科医院で受ける歯の治療のことをいいます。

無痛治療

当医院では、歯の治療に対して恐怖心のある方でも安心して治療を受けられるように、「無痛歯科治療」を取り入れています。

口臭測定

口臭は、ご自身ではなかなか気が付かないものです。当院では、口臭を口臭測定器で測定し、口臭の原因の特定や主原因の歯周病などの治療に役立てています。

移植・再植

移植、再植とは、ご自身の歯を可能な限り有効に活かす治療方法です。

インプラント

しっかりとした噛み心地が回復するインプラント。噛む機能を取り戻すだけでなく、見た目も天然の歯と殆ど変わらず審美的にもお勧めです。

ホワイトニング

ホワイトニングとは、ヤニ・茶渋などの生活習慣や加齢などで黄ばんだ歯を白く漂白し、白い歯の輝きを取り戻す方法です。

スポーツ・歯ぎしり

スポーツ用マウスピースは、衝撃を和らげるだけでなく噛みしめることで強い瞬発力、集中力を生み出します。
また、寝ている時に無意識の歯ぎしりで歯を削ったり欠けたりする歯への負担を軽減します。

PAGE
TOP